古民家再生

伝統に+安全快適をデザイン

町家や古民家、洋館など伝統的な建物の再生と活用を支援します。

かかわった多くの古民家は今、存続の危機を迎えています。新生活やニュービジネスへの転用支援の一環として、物件紹介いたしますので活用事業者様からの問い合わせをお待ちします。ネットワークを駆使してマッチングいたします。(主に兵庫県、奈良県です)

伝統のよさを生かしながら、いかに現代生活を取り入れるかが大きな課題です。安心・安全の耐震補強を軸に、温熱環境の改善をおこない、「冬暖かく夏涼しい家」にすることは古民家再生の大事な目標です。

そして、古さの中に新しい技術やデザインが光るデザインをご提案します。模型やスケッチを使い、「納得のリフォーム」になるよう、丁寧な説明ができたらと思います。

清水の町家再生 岐阜県の古民家

文化財を含め多くの歴史的建造物の調査・研究、改修を手がけてきたノウハウをいかし、維持・活用にも役立つようにと思います。

まずはお気軽に問い合わせやお電話を。

ご相談・お問合せ

古民家再生・耐震補強の進め方

問い合わせ・ヒアリング

現地調査・ヒアリング・初期アドバイス

↓←次に進む場合は、重要事項説明(四会推奨)・・・・建築士証の提示、日額説明等
問題点の整理と事前調査(法律や補助)→維持・活用については別ルートで検討
↓←予算のすりあわせ(できること・できないこと)
↓←ご希望なら調査・設計・監理などの契約(概算による委任契約)
現地調査(実測・作図)
↓←診断方法の説明
耐震診断・説明
↓←補強方針の説明
補強計画、あればリフォーム提案(基本設計)
↓←設計内容の説明
工事業者の選定と概算オーダー
↓←予算会議
↓←あれば建築確認や補助申請等
実施設計
↓←打合せ
工事業者の選定と見積オーダー

工事費検討・決定
↓←工事契約
着工
↓←工事監理
竣工


以下、最近の記事から

既存不適格、増改築の必携本>>

歴史的建造物の活用 「4号特例」廃止と「用途変更」200㎡緩和>>

古民家再生支援事業2024(兵庫県)>>

歴史的建造物 耐震の手引き>>

木造住宅のDIY断熱改修(天井+畳下)>>

伝統構法の耐震補強お役立ち>>

茶室の移築 参考本>>

登録文化財、修理への道(文化庁の補助要項)>>

家が動く!曳家の仕事>>